マイペースでいいじゃない

【自分のペースを守ること】
みなさん、こんにちは。

今日は、マイペースでいいじゃない、ということについてお話ししてみたいと思います。

【周りの煽りや影響を気にすること】
大学生はやっと公務員試験が終わりつつありまして、悲喜こもごもですけれども、ホッとしている学生が多い季節になりました。
大学受験とか就活とかっていうこともそうですし、仕事のプレゼンもそうだと思いますけれども、ふと周りを見たときに、自分よりたくさん勉強してそうだとか、○○さんは寝ずにどうやら勉強しているらしい、私は1日4時間しかやっていないのに、みんなは8時間やっているとかですね、自分は帰ってテレビ見ちゃったけれども、どうもテレビも見ないで資料を作っていたらしいとかっていう風に、煽られる要因って日常的に右を見ても左を見てもたくさんありますね。

【他人と比べて不安や焦りを感じること】
自分が何々をしよう、あるいは自分はこういうスタイルで良いって思っていても、次の瞬間、ふと目につくと、やっぱりこれでよかったのかなとか、この道じゃない方がいいのかなとか、なんか自分だけ違うことをしちゃっているんじゃないかとかっていう不安、焦燥感がすぐに出てくるものです。
やっぱり人って他人を気にせずにはいられない。
これはなかなか避けるの難しいことだなと思います。
でもこれにばっかり煽られてしまうと、自分のペースもわからなくなるし、自分がこういう生き方でいいやと思ったり、こういう自分が好きだと思っても、自分が否定されているんじゃないかということに怯えなきゃいけなくなってしまいます。
なので、こういうことが目に入ったり、あるいは耳に入った時には、距離をとるのが一番です。
見ない、聞かないっていうことかな。
気になるから、人ってあえて見に行きませんか?
見なきゃいいのにとか、首突っ込まなきゃいいのにってたくさんありますよね。
これ自分から見に行ってるんですよ、やっぱり。
自然と聞こえるなんてことないんです。
人は気になるから見ちゃうし聞いちゃうんです。
なので、災害の時とか、芸能人の方とかの自死のニュースの時もそうですけれども、自分をちょっとザワザワさせるようなものは、見ないのが一番ですね。
自分のペース、自分はこれでいいじゃないって決めたら、それを貫けたら幸せだろうなと思うし、そういう自分を褒めてあげてほしいと思います。
人は人です。
自分は自分です。
全然違うので、同じにする必要はないっていうことを、ぜひ言い聞かせてあげてほしいなと思います。
私も人間なので、わさわさすることもあるし、良くないのかなとか、なんで自分だけって思うこともしょっちゅうあります。
だけれども惑わされるとキリがないので、皆さんと一緒にどうでもいいって、これはこれって言えるようにしたいなと思っています。
ぜひ皆さんもそういうことに焦ったら思い出していただけたらと思います。
それではまた。

2023年08月30日